top of page

songreen037

気がつけば、もう5月ですね。


2020年、世界がネガティブな方向へ色を変え、希望の色はなかなか見えないですね。


目に見えない不安と戦うのも、責め所のないストレスも。

変わってしまった日常も。

おうち時間が増えて付いてしまった脂肪も。


心を深く濁った色に変えてしまいそう。


でもね、ふと見た自然界はいつも通りで。


桜が散り、新緑が芽吹き。

青い空に映える、豊かな爽やかなグリーンが眩しい季節に。


気温も、ここ数日すっかり上がってしまって。


もはや夏?


みたいな。


体が追いつきませんて笑


そんなこんなで美しい外の空や緑を家から見ながら深呼吸をして。

胸の中の色は鮮やかにしていたい今日この頃。


さて、本来なら4月末のコラボ展で初お披露目する予定だった作品の一つを。

ホームページにアップしました。

拡大画像はGALLERYページで見てね。


タイトルは【 ความหวัง

タイ語で希望とか願いとか、そんな意味です。


日本とタイ、両国で描いたこの作品。

バンコクの公園やカフェやコワーキングスペースやホテルをフラフラしながら、

店員さんやバンコクを行き交う通りすがりの人と、

コミュニケーションしながら創ったこの作品。


コロナのコの字もない、コロナ が流行する前に描き始めた作品なのですが。


常に世界には、自然災害や人同士の争い、病気や貧窮。

世界に影を落とす、様々なものが少しでもこの世からなくなればいいなと。

一人一人の小さな希望や祈りが、大きな美しい世界を生み出すといいな。


そんな想いが、バンコクの公園でボーッとしてた時に体の中で飽和しまして。


生まれてきた作品なのです。


だからこそ、こんな今、1人でも多くの人に見てもらって、

その人の日常という名のこの非日常の一瞬に、色を添えられたらなと思った次第ですよ。


そんなこんなで、ブログもマイペースに書いて、

新しい作品も、定期的に載せていけたらと思います。


さ、5月も前向きに。


深呼吸して。


あなたの世界が1日も早く、あなたの好きな色で満たされるように祈っております。



閲覧数:67回

最新記事

すべて表示

songreen076

songreen075

songreen074

bottom of page