top of page
  • C223

songreen044

今日も京都は1日雨模様。

今年の梅雨はなんだか長いですね。

そんな気がしてやみませんよ。

個展まであと明日であと10日。

ニュースを見ても不安要素は絶えないのですが。

対策をしながら、当日を迎えられることを祈る日々です。


期間中、ギャラリー内でもマスクの着用、ギャラリー内の人数制限等、

コロナウィルス対策としてルールを設けさせていただきます。

極力、安全に不安なく皆様にお越しいただけるようご協力をお願いします。

さて。

最近ね。

無印良品さんのバウムクーヘンをよく食べてます。


いろんな種類があるのと、サイズ感がね。

個人的にツボで。

その日の気分によってチョイスできる喜び。


食べ物でも洋服でもアクセサリーでもさ。

気に入ったものをずっと。


って、できないんですよね、僕。


その日の気分や自分の気持ちのカラーで、

いろいろ楽しみたいんですよね。


外食する時も、定番メニューにはあまり惹かれないことが多く。


少し個性発揮してるくらいのメニューを食べたくなりがち。

安定の味より冒険したい。

新鮮味を感じたい。


そんな気持ちの方が、味覚に勝るわけです。 何話してるのこれ?

って、書いてて自分でなってきたので本題へ笑


作品の一部先行公開シリーズ第五弾。

いよいよ後半戦。

本日は。

【orange】

橙色。

元気になれるビタミンカラー。

食欲増進の色。

イメージ的に気持ちを前向きにしてくれる色なのかなと。


個人的には太陽の色っていうイメージが強いかなと。

元気に太陽に照らされて輝く柑橘系果実だったり。

反面、海に沈んでいくセンチメンタルな夕日の色だったり。


いろんな場面で感情に染み込んでくる色だなぁと。


と、いうわけで。

今回の作品のテーマは、

『香気』『本音』『謙遜』

恋愛や仕事、いろんな場面で自分の気持ちを偽る瞬間。

ぐっと堪える瞬間。

香りで蘇る記憶。

そんな一瞬を表現してみました。

それでは。

明日も何かに耐えた分だけ、強くなれる1日を過ごせますように。

次回は【red】です。





閲覧数:9回

最新記事

すべて表示

songreen048

songreen047

songreen046

bottom of page